準備
さて。 ツアーは申込んだ。お金も振り込んだ。ビザも取った。さあ、これで中国に行けると思ったら、まだ準備が済んでいないのだった。幸い、中国に出掛けるまではもう少し時間があるので、準備をすることにしよう。 しかし、 なんだって12月に旅行なんか企画してしまったんだろう。目の回るような忙しさの中、余裕もないままに旅行のことを考える私。今回は中国で待っている友人の所望しているものを運ばなければいけないので、いろいろと用意しなければいけないものもある。でもそれとは別にどうしても欲しいものが私にはあった。それは、カメラ。今まで使っていたカメラは10年前に父に買ってもらったもの。パノラマやズーム機能がオートフォーカスカメラに標準装備されたのはこの直後だったので、当然そういう便利な機能は一切なし。( パノラマ機能は別に必要ではないんですけどね)そういうわけで、何年か前から買い換えようとは思っていた。そこで、10月からカメラ購入作戦が始まった。(今までのカメラはどうするかって? それは・・・使わなくなった電化製品は全て母の元に送られるのです。ラジカセ、ワープロ、ウォークマン、カメラ・・・・・・まるで姥捨て山)そもそも、写真を撮るのは旅行のときくらいなので、全くくわしくない私。お店でいろいろ聞いてみた。でも店員によっおすすめのカメラは違うのである。 機能で迷い、値段で迷い、さらに店員の言葉で迷い、ぐらつく心と戦いながらようやく1台のカメラを買うことができた。さあ、このカメラでどんな写真が撮れるのか、 乞う、ご期待!(年が明けたらスキャナも買わなきゃ・・・)あとは中国で待つ彼女の為に胃腸薬と和菓子( ! こしあんの和菓子が食べたいらしい・・・うう、私なんて栗蒸し羊羹食べて胃を壊したというのに・・・)も買わなくてはいけないのだが・・・ |
![]() |
![]() |