【8月17日(金)】 晴れ
昨夜はあまり寝られなかった。
朝起きて理由がわかる。
……熱が出てるよ…………
私は旅行をするとほぼ毎回熱を出す。 んでもって寝込む。
道理で寝られないはずだわ……
とりあえず朝ご飯は32階の「白玉蘭」へ。

私はこのまま寝込むと今日一日食事がとれないので、
とりあえずしっかり食べられるだけ食べておく。
そして10時にみんなを見送る。
さあ、あとは私一人。
しかしな〜 部屋でしばらく休んでいたら、どんどん熱が上がったらしい。
# 体温計がないのではっきりはわからない。
頭がくらくらする。
どうにも地下鉄での移動は無理そうなので、
チェックアウト後、次のホテルへはタクシーで行くことにした。
今度のホテルは「新亜大酒店」。
1930年くらいからやっているというものすごーく古いホテルだ。
とりあえずチェックインだけして、大急ぎで部屋に駆け込む。

キングサイズベッドの部屋は、普通のツインタイプの部屋より狭いようだ。
まあ、私一人には充分。
とりあえず荷物を置いて、スーツケースを開ける。
結構めちゃくちゃに詰めてきたからねえ。

これ、スタバのタンブラー。
上海限定版と新天地限定版、それに通常のタンブラー。
そしてベアリスタちゃんのエプロンには「CHINA」の文字。

こちらは何かというと、スタバの月餅を入れた箱。
結構立派な箱に入っているのだ。

いろいろな味のものが入っていて、6個入りの198元。
結構いい値段でしょ?
これは自分へのおみやげ。

それから、日本と同じペットボトルドリンクのシリーズ。
生茶なんかは容器の色が毒々しい。
とりあえず、この中のビタミンサプリをあけて飲む。
熱が出たときは水分補給!
ビタミンも入っていればなおいいでしょう。
そしてそのままベッドに潜り込み、ひたすら眠る。

途中で起きて、日本から持ってきた煎餅を食べて、またそのままベッドに潜り込む。
熱が全然下がらない……
うぅ〜〜〜っ とにかく今日中に気合で熱を下げるのだ!
明日からバリバリ動くためにね。
[本日の教訓]
* 熱が出たら、とにかく寝る。
* ビタミン剤なども忘れずに持ち歩こう。
(旅行中の日記を再構成しました)
|