刀削麺荘
中国関係の研究会をやっているメンバーで送別会を開くことになったとき、ある一人の「気になっている店があるのよ」という言葉から、このお店との付き合いが始まりました。行ってみると西安の料理をメインにしたメニューで、羊肉を使ったもの、麺類、そして火鍋など魅力的なものがたくさんありました。 |
刀削麺荘 神田駅 他 HPはコチラ |
1. 鴛鴦火鍋が食べられる。 3. 刀削麺もおいしい。 |
雰囲気:★★☆☆☆ 店自体の中国っぽさは低い。 |
|
|
とりあえず食事の最初は、冷菜の中から何かを選ぶことになります。ビールに合うものはいろいろありますが、「ブタ耳の冷菜 マーラーソース」なんかはどうでしょう? コリコリした食感が中国人好み。 |
||
これはここのオリジナルだと思うのですが、「なすのおつまみ山椒揚げ」です。茄子をカラッと揚げて、ピリッとした唐辛子と花椒をまぶしてあります。これまたビールがすすみます…… |
|
||
|
これが“羊肉泡 [食莫] (ヤンロウパオモォ) ”に入れる“[食莫(モォ)]”というモノ。回族の人たちの食べる焼きパンのようなものです。これを細かくちぎってお椀に入れると、お店の人が、スープと一緒に煮てくれます。できるだけ細かくちぎるのが美味しさの秘訣。 |
||
こちらが出来上がった“羊肉泡 [食莫] ”。羊肉と野菜の旨みが溶け出したスープを吸って、“[食莫]”がとてもおいしく食べられます。これが食べられるのは都内でもここだけかもしれません。 |
|
||
|
お店では「麻辣火鍋(マーラータン) 」という名前でメニューに載っているますが、ようするに“鴛鴦火鍋”です。肉や野菜を食べた後は、お店の名物刀削麺を入れるのもOKです。 |
||
このお店では、実際に刀削麺を作っている様子を見ることができます。大きな小麦粉の塊を削って麺を作っているのを見たあとは、それを食べてみましょう。「マーラー刀削麺」食べやすい辛さになっています。 |
|