中国
−12回目−
2月21日(土) [晴れ→雨] |
成田 → 上海 (上海賓館泊) |
夜のJAL便で上海へ。 上海に着いてみれば、雨。車で市内へ移動中、雨は本降りとなり、大雨に。途中、事故渋滞に巻き込まれる。 ホテルに到着後、することもないので、ブラブラホテルの周りを歩き、その後、部屋に戻っておとなしく休む。 |
2月12日(日) [曇り一時雨] |
上海→西塘→上海 (上海賓館泊) |
朝、ホテルで朝食をとった後、上海体育場の横にある上海旅游集散中心で西塘行きのバスのチケットを購入。 8:30に上海を出発し、2時間ほどで西塘へ。西塘をのんびり散策した後、市内に戻る。 南京東路をぶらぶら歩き、生煎を食べる。その後、地下鉄で石門一路へ移動し、呉江路の食べ物屋さんが並ぶ通りで羊肉串や生煎を買い食い。 南京西路を歩き、途中にあったスタバでフラペチーノを飲んで休憩。そのまま歩いてホテルまで帰る。 |
2月23日(月) [晴れ] |
上海 (上海賓館泊) |
ホテルで軽く朝食をすませ、前日に乗ったタクシーの会社に行き、車内に忘れたと思われる帽子のことを尋ねる。 地下鉄3号線で免税店に行き、ツアーのおみやげをゲット。その後、地下鉄で新天地に行く。ここで買い物をしたり、コーヒーを飲んで休憩した後、虹口地区にある魯迅故居と多倫路を散策。 南京東路に戻り、遅めの昼食。これが記念すべき上海吉野家の牛丼である。その後、福州路にある上海書城で本とVCDをたっぷり買い、外灘を散策。荷物が重かったので、一旦ホテルに戻る。 1時間ほど休憩してから新天地まで行き、ここから雲南南路まで歩く。美食街にある老四川で火鍋の夕食。 さらに南京東路まで歩き、地下鉄でそのままホテルまで帰る。 |
2月24日(火) [曇り一時雨] |
上海→周荘→上海 (上海賓館泊) |
ホテルの朝食はパスして、地下鉄&タクシーで豫園に直行。豫園の周りや豫園商城を歩き、念願の煎餅を食べる。 タクシーで渋滞に巻き込まれながらも上海旅游集散中心に行き、周荘行きの当日券を購入。旅游4号線バスに乗って周荘へ。周荘でぶらぶら街を歩き、昆劇を見たり、博物館を覗いたりする。 2時半のバスで市内に戻り、地下鉄で 陝西南路にある襄陽服飾礼品市場へ。ここで毛沢東ライターをゲット。そのまま新天地まで歩き、その後、地下鉄で南京東路へ。欲しかったものが買えなかった(売ってなかった…)ので、石門一路に行き、呉江路の食べ物屋街(?)で生煎、イカゲソ焼き、羊肉串を食べる。南京西路を歩き、途中スタバでモカを飲んで休憩。そのまま歩いてホテルに帰る。 |
2月25日(水) [曇り] |
上海 → 成田 |
朝5:30に起きて出発の準備。6時前にホテルの周りを散策。 ホテルに戻って、前日に買ったエッグタルトを食べ、コーヒーを飲み、6時半にチェックアウト。6:40にガイドの周さんと合流し、空港まで送ってもらう。 空港では悪天候(視界不良)のため、出発が1時間遅れたものの、JAL便で無事に(20分遅れ)帰国。 |
1元=約13円